股関節が痛い!- 症例集 -
30代 会社員
お悩み・・・あぐらで股関節が痛い
あぐらの姿勢や、脚を開く動作ををすると、左股関節が痛い。
検査、姿勢チェック・・・骨盤の内転筋群が緊張している
仰向けに寝て、立てた膝を外側に倒すと痛みがでる。立てた膝を胸に近づけると痛みはなく柔軟性があるので、股関節自体に不具合はなく、骨盤内の筋肉(内転筋群)の緊張が痛みの原因と思われる。
施術・・・独自の揺らして圧をかける手技でじっくりほぐす
全身の筋肉をゆるめて歪みを改善。左骨盤内が特に緊張状態なので、横向きで念入りにゆるめる。仰向けで、内転筋群と太ももの筋肉をゆるめる。
結果、その後の経過・・・股関節の痛みが解消
骨盤内の緊張が解消され股関節への負担が減り、痛みがなくなった。姿勢の改善と、内転筋ストレッチをお勧めする。
院長のコメント・・・股関節そのものよりも、骨盤回りの筋肉の緊張が原因です
股関節が痛いという事で来られる方は多いですが、股関節そのものの不調というよりも、脚の付け根の内転筋群の緊張が原因の痛みの方がほとんどです。原因は、長時間座ったままのパソコン仕事、悪い姿勢や歩き方の癖など。骨盤内の筋肉と内転筋群、太ももの筋肉を緩めて歪みを正して、股関節の動きをよくする事で改善します。
*関連記事
産後の骨盤を引き締めたい!<症状別ケア>
産後に開いた骨盤を戻したい!‐症例集‐
腰痛、お尻が痛い、脚が痛い!‐症例集‐
膝が痛い!‐症例集‐
腕の付け根が痛い!‐症例集‐
骨盤が歪んでいるみたい<症状別ケア>
オンライン予約は24時間対応:
お気軽にお問い合わせください:
抜群のロケーション:
東京都中央区築地1-12-16 プレミアム銀座イースト502
銀座、東銀座、築地から徒歩数分。
美容・健康のお悩みなど、お気軽にご相談ください。
営業時間:10~22時(受付:9~22時 定休日:木曜)
お支払いはカードOK